2020/07/17 (Fri)

ヨコハマトリエンナーレ2020 × KANAGAWA CREATORS

ヨコハマトリエンナーレ2020のオフィシャルショップ「ビックリエイティブ・ショップ」にて
JAGDA神奈川の会員を中心とした神奈川のクリエイター30名のポストカードを販売します。

■会場:「プロット48」内ビックリエイティブ・ショップ
    横浜市西区みなとみらい 4-3-1
    ・みなとみらい線(東急東横線直通)新高島駅〈2番出口〉から徒歩7分
    ・浜市営地下鉄(ブルーライン)高島町駅〈2番出口〉から徒歩7分
■期間:7月17日(金)− 10月11日(日)

kanakuri01.jpg
kanakuri02.jpg

■ヨコハマトリエンナーレ
https://www.yokohamatriennale.jp/

■ビックリエイティブ・ショップFacebook
https://www.facebook.com/vicreativeSHOP/


2015/06/22 (Mon)

ザキ祭り・アート&デザイン フェスティバル(仮称)Tシャツ デザイン 募集

header.jpg
伊勢佐木町商店街6丁目の3区画にデザインTシャツをディスプレイ展示します。
商店街でのディスプレイ展示の他に、作品紹介・販売(数量限定)も行う予定です。
■展示期間 : 2015年8月2日(日)〜8月16日(日)
■販売期間 : 2015年8月8日(土)・8月9日(日)/特設ブースにて作者紹介と共に販売
■出展料金 : 5,000円(Tシャツ3枚進呈+版代の一部をJAGDAが負担します。)
※追加枚数をご希望の方は別途料金となります。(料金はエントリーシート参照)
■Tシャツ仕様 : Tシャツカラー白/1色シルク印刷(サイズ・色指定はエントリーシート参照)
■デザインテーマ : デザインに6丁目の"6"を意味する表現を入れ込んでください。
■エントリー締切:7月6日(月)
■データ入稿締切:7月16日(木)
定員に達しましたので、応募を締め切らせていただきます。
たくさんのご応募ありがとうございました。
Tシャツデザイン入校仕様
■デザインサイズ:320ミリ×400ミリ以内(Tシャツ前面)
 ※Sサイズ希望の場合は横幅300ミリまでのデザインになります。
■Tシャツカラー:白
■プリント色:1C(特色指定・前面のみプリント)
■印刷ひな形をご用意しています。エントリー後お送りします。
■入校データ:Adobeイラストレーター(アウトライン済み)データで納品
 ※IllustratorCCまで対応
■デザインテーマ:デザインに6丁目の"6"を意味する表現を入れ込んでください。
■出展料金:5,000円
 ※Tシャツ3枚進呈+版代(一部をJAGDAが負担します。)
■Tシャツの追加発注(規定の3枚に追加してお送りします。)
 1枚:1,080円
 ※下記振込先に出展料金に追加してお振込ください。
 ※イベント会場での販売価格は1,500円を予定しています。

2015/05/08 (Fri)

デザインの喜び「美を創造する為の美」〜渡辺邦夫 トーク&セミナー

header.jpg
デザインの喜び「美を創造する為の美」〜渡辺邦夫 トーク&セミナー
■主催 : 日本グラフィックデザイナー協会神奈川(JAGDA神奈川)
■日程 : 2015年5月30日(土) 18:00〜19:30
・17:30〜 開場、受付開始(席は先着順ですからお早めに)
・18:00〜19:30 渡辺邦夫 デザイン トーク&セミナー(無料)
・19:30〜 懇親会(どなたでも自由参加制で歓迎します)
■参加費 : 無料 ※懇親会はドリンク等、各自で出費となります。
■会場 : nitehi works 〒231-0056 横浜市中区若葉町3-47-1
横浜国立大学教授 渡辺邦夫(わたなべ くにお)プロフィール
1959年(昭和34年)横浜に生まれる。東京藝術大学デザイン科卒、同大学院修了。同大非常勤講師を経て、1989年(平成元年)東京藝術大学デザイン科 文部教官助手。1991年(平成3年)福井大学教育学部 助教授。1997〜1999年(平成9〜11年)JAGDA福井地区代表幹事。若手を集め県立美術館で企画展3年連続開催。2001年(平成13年)横浜国立大学助教授。2003年(平成15年)横浜市交通局環境PRバスデザイン「海バス」「花バス」デザイン公式採用。2008年(平成20年)2010年(平成22年)表参道ヒルズ ギャラリー同潤会 個展。2010年(平成22年)横浜国立大学教授。2014年(平成26年)色相環絵の具「ARTEO」特許認定、ISOT'2014デザイン部門優秀賞受賞。地球環境保護ポスターを永年に渡り制作指導、教材開発にも取り組んでいる。マーク、ポスター、絵画・工作等 審査委員多数。花・鳥・風景等、美しい自然の写真撮影を趣味としている。img_wk.jpg

2014/07/16 (Wed)

ティーンズクリエイション・2014 &JAGDA神奈川 トリエンナーレ2014開催

パンフレット01_オモテ入校用.jpg

●ティーンズクリエイション・2014 in よこはまさかえ
 「つながれ!未来のクリエイター」

●JAGDA神奈川 トリエンナーレ2014
 「きづき」

会期:2014年8月6日(水)~10日(日) 10:00~20:00
会場:栄区民文化センター リリス(ギャラリー、会議室)

栄区の中学生のデザイン教育をプロのデザイナーが支援するイベントです。

すでに当日の作品展示に向けたワークショップは開催されており、
当日の展示には、参加中学生はもとより、JAGDA神奈川の会員の作品展示もいたします。

トークイベントやデザインについて学べる会場でのワークショップも開催します。


2014/04/02 (Wed)

JAGDAやさしいハンカチ展 Part 3「被災地からのことばのハンカチ展」[横浜巡回展]

000_hkc3_mainvisual_416.jpg〜東北の商店街で復興を支える方々の「言葉」をハンカチにデザインしました〜

公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)は、2014年1月より「被災地からのことばのハンカチ展」を開催します。
JAGDAは2011年より、東北復興支援プロジェクト「やさしいハンカチ展」を実施しています。
Part 1は、全国の会員デザイナーが東北の子どもたちへ励ましの気持ちを込めたハンカチをデザインし、全国で展示・販売。その収益で、7,332枚のハンカチを岩手・宮城・福島の小中学生にプレゼントしました。Part 2では、同3県の小学生232名による絵をもとに会員がハンカチをデザイン。収益を4つの参加小学校へお届けし、鼓笛隊の復活や防災緑地の看板づくりなど、地域や学校、家族のために役立てる使い道を子どもたち自身が考えました。
今回は、岩手・宮城・福島の復興商店街に関わる方々よりお寄せ頂いた「ことば」を、会員デザイナーがハンカチにしました。それぞれの商店街では、店を失っ た店主たちや地元出身の若者、移住者やNPOスタッフなど、様々な方が集まり、町のにぎわいや地域のつながりを取り戻すべく尽力されています。会場では 「ことば」のエピソードなども併せて展示し、収益は、各商店街にお届けします。
震災から3年、本展が改めて被災地へと想いを寄せるきっかけとなることを願っています。


■日時 : 2014年4月29日(火)~5月5日(月)11:00-19:00

■オープニングイベント : 4月29日(火)16:00〜19:00
 ・会場:同展示会場
 ・トークイベント:「ハンカチ展とことばのチカラ」
  16:00〜17:30
  参加ゲスト:福島 治氏(グラフィクデザイナー)、神崎桃子氏(コラムニスト)他
 ・懇親会:17:30〜19:00
 ・参加費:無料(入場制限なし)
 ※懇親会では、簡単の飲食を用意致します。

■企画概要
・内容:岩手・宮城・福島の復興商店街に関わる201名の言葉をもとに、グラフィックデザイナー326名がデザインしたハンカチ326種類を展示・販売。
・デザイン:JAGDA会員326名(326種類)
・仕様:45cm四方のハンカチ(綿100%/日本製)
・価格:1枚1,200円(税込・送料別)
・製作:株式会社ヤエザワ
・販売:会場即売およびJAGDA Online Shopからの予約販売(2014年1〜6月)。

■特設ウェブサイト : http://handkerchiefs3.jagda.or.jp/

■参加商店街
2013年秋、東北3県の4つの復興商店街でアンケートを実施し、店主やその家族、NPO、ボランティアなど201名の皆さんに「いまの思い」をことばでお寄せ頂きました。ハンカチの販売収益は、各商店街に還元されます。
・岩手:陸前高田市「高田大隅つどいの丘商店街」「陸前高田未来商店街」    
・宮城:宮城郡七ヶ浜町「七の市商店街
・福島:いわき市「夜明け市場・白銀商店街

■後援 : 神奈川新聞

hankachi.jpg



2014/04/01 (Tue)

「横浜ビールラベル展」ご来場有難うございました。

「横浜ビールラベル展」ご来場有難う御座いました。
1週間の期間中の来場者は目標の200名を上回り274人でした。

多くのご来場有難う御座いました。

IMG_1889.JPG

2014/02/24 (Mon)

横浜ビールラベル展

beer_title.gif
日本の商業的ビール醸造の発祥の地は横浜ということをご存知でしょうか?1869(明治2)年に横浜に住むアメリカ人・コープランドが「スプリング・ヴァレー・ブルワリー」を設立してビールの醸造製造を開始。この工場は後にキリンビールに引き継がれ、日本のビール文化を形づくりました。また、ビールは日本のデザインの歴史から言っても重要なアイテムでもありました。数多くの広告ポスターに象徴的なラベルデザイン。ビールに関わるデザインは当時の先端を走っていたといっても過言ではありません。「横浜ビールラベル展」は横浜の地ビール会社である横浜ビールにご協力いただき、神奈川を中心としたグラフィックデザイナーが作った、新しく創造的なビールラベルのデザインを展示するものです。身近なビールを通してデザイナーの想いを表現できれば、横浜の魅力とデザインの可能性を多くの人に実感いただけると思います。
■実施日時
2014 年3 月16 日(日)~22 日(土)(初日はオープニングパーティ実施)
・3月16日(日)  15:00〜20:00
・3月17日(月)〜22日(土)  11:00〜19:00
beer_opening.gif
■実施会場
nitehi works 3F 〒231-0056 横浜市中区若葉町3-47-1
■出品デザイナー
伊澤 克顕(神奈川)/ イズミケイコ(神奈川)/ 今村 彰宏(神奈川)/ 宇賀地 裕子(栃木)/ うし(神奈川)/ 笠井 則幸(千葉)/ 加藤 敏和(神奈川)/ 栗林 孝之(神奈川)/ 子鬼(神奈川)/ 小針 勝文(神奈川)/ しんじえりこ(神奈川)/ スズキ ツヨシ(神奈川)/ 堤 岳彦(神奈川)/ 林 瑞穂(神奈川)/ 藤元 秀征(神奈川)/ 満島 弘(神奈川)/ 渡辺 邦夫(神奈川)/ 渡邊 さかえ(神奈川)/ ※五十音順
会場で、もっとも良いと思った作品に投票ください。
No.1得票の作品は数量限定で商品化され横浜市内で販売されます。
■主催・協賛
主催/JAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)神奈川
協賛/株式会社横浜ビール

2013/07/17 (Wed)

8月17日(土):冒険写真家・豊田直之トーク&セミナー「海の森・山の森」

TalkSeminar.jpg
JAGDA神奈川(日本グラフィックデザイナー協会・神奈川)で
毎年開催している「トーク&セミナー」。
今年は、日本を代表する水中カメラマンの豊田直之氏をお招きして開催します。
サラリーマンから漁師・ダイビングインストラクターを経て中村征夫氏に師事。
カメラマンとして、個展、広告写真、テレビ・映画の映像撮影、執筆活動、テレビ・ラジオ等の番組出演、NPO団体運営など、多方面で活躍する傍ら、国内外の大自然を意欲的に撮影して回る冒険カメラマン。
そんな、異色の経歴を持つ豊田氏のモチベーションの原動力は何か?
人生を楽しく、目標を持って生きる為のヒントを教えていただきたいと思います。
作品の紹介や撮影秘話など、"冒険カメラマン"ならではのお話もお聞きします。

軽食とドリンク(アルコール含む)を食べ飲みしながらの
気兼ねのないイベントです。
是非ご参加ください。

■トーク&セミナー概要
主 催:日本グラフィックデザイナー協会・神奈川(JAGDA神奈川)
日 程:8月17日(土)15:00~17:00(受付開始14:30)
会 場:マルチエンタメ食堂・横浜スリーエス
    神奈川県 横浜市中区太田町4-45 第一国際ビルB1
    http://r.goope.jp/three-s/top
参加費:1,000円(軽食・ドリンク(1杯)料金含む)
タイムスケジュール:
 14:30~:受付開始
 15:00~16:30:トーク&セミナー
 16:30~17:00:親睦会(既定のドリンク数以外は別途オーダー)
申込方法:上記参加申込バナーよりお申し込みください。

■冒険カメラマン・豊田直之氏プロフィール
1959年(昭和34年)横浜市に生まれる。
1982年(昭和57年)東京水産大学(現・東京海洋大学)水産学部卒。
1986年(昭和61年)船舶用電子機器メーカーを退職後、伊豆七島・神津島で漁師、ダイビングインストラクターなどを経て、
1989年(平成元年)写真家・中村征夫氏に師事。
1991年(平成3年)独立。と同時に海の撮影をメインとしたプロダクション「有限会社ティエムオフィス」を設立。同代表となる。1996年度のキヤノン販売株式会社のカレンダー撮影を担当し、高い評価を得た。飾らない文体にも定評があり、エッセイなどの仕事も多い。
日本各地の海を精力的に潜り歩いて取材し、最近は海外の海にも積極的に潜り、地球の海のすばらしさを追い求めている。また、デジタル一眼レフカメラによる水中撮影を1999年(平成11年)よりはじめ、日本を代表する水中デジタルスチール撮影の第一人者として活躍。2004年、2005年と連続して世界の水中カメラマンの日本代表としてパラオ国際水中写真フェスティバルの審査員も務めた。2011年にはフィリピン・セブ島で行われた1st ASIAN UNDERWATER FEDERATION PHOTOGRAPY CHAMPIONSHIPS in CEBU(第一回アジア水中写真競技会)でも、世界からの7人の審査員の一人として審査にあたった。
雑誌、書籍等の水中撮影、また広告における水中撮影を中心に活動。その一方でテレビコマーシャルの水中撮影(ムービー)、映画の水中撮影、水族館や博物館の展示映像の水中撮影などを行っている。
また作曲家や演奏家たちとの映像と音楽とのコラボレーションを企画し、-「海の森、山の森」というタイトルで、水の輪廻をテーマとした作品をビジュアルコンサートとして開催。銀座や横浜などですでに数回開催し、好評を博す。この活動をNPOによる活動と位置づけ、 2012年にNPO法人 海の森・山の森事務局を設立し、その理事長も務める。

有限会社ティエムオフィス 代表取締役
NPO法人 海の森・山の森事務局 理事長
鎌倉ペンクラブ会員。

2013/04/20 (Sat)

JAGDA やさしいハンカチ展 PART 2 [横浜巡回展]

000_hkc2_mainvisual_416.jpg

被災地の子どもたちとデザイナーがコラボ。被災地支援ハンカチ展示・販売イベントを4月20日(土)〜4月29日(月・祝)まで横浜創造都市センターで開催!

■日時:2013年4月20日(土)~ 4月29日(月)11:00 -19:00
■会場:ヨコハマ創造都市センター3F 会期中無休 入場無料

■オープニングイベント

○トークライブ
4月20日(土)16:00-17:30
ヨコハマ創造都市センター3F
JAGDAからは、東北の小学校でのワークショップに関わった岩手の小笠原一志さん、宮城の阿部拓也さん、福島の本田陽一さんと、神奈川の「被災地の方へ!届け!応援メッセージ」の活動をしている子鬼さんを、さらに東日本大震災の翌日には「情報はライフラインだ」をミッションに立ち上がった「助け合いジャパン」の板谷理事を迎え、司会進行の渡邊栄さんとあわせて6名によるトークライブイベントを行います。
ハンカチ展ワークショップの模様やそれぞれの立場からの被災地への思い、ボランティア活動や未来への展望などをざっくばらんに語っていただく予定です。







○オープニングレセプション
4月20日(土)17:30-19:00
ヨコハマ創造都市センター3F
軽食・ドリンクをご用意しております。
soraさんのミニライブもお楽しみください。
※予約不要で、どなたでもお気軽にご参加いただけます。

■作品(ハンカチ)概要
・デザイン:JAGDA会員385名(385種類)
・仕様:450mm×450mm /綿100%/日本製
・価格:1枚1,200円(税込・送料別)
・製作:株式会社ヤエザワ
・販売:会場即売および下記特設サイトからの予約販売
→ http://handkerchiefs2.jagda.org/

003_oda_sayuri_416.jpg018_abe_takuya_174.jpg351_tsubone_michiya_174.jpg396_saito_kei_174.jpg


2012/07/20 (Fri)

JAGDA神奈川トーク&セミナー2012 「動く彫刻/環境と芸術」 講師:伊藤隆道 氏

今年の講師は「動く彫刻」の第一人者であり、都市や建築空間における展示デザイン、照明デザインや環境デザインなど幅広いジャンルで活躍している伊藤隆道(いとうたかみち)氏です。
http://designcommittee.jp/member/ito_takamichi.html

伊藤隆道 氏は、東京芸術大学卒業後、資生堂のショーウィンドウデザインを皮切りに大阪万博、沖縄海洋博、つくば科学博など数多くのプロジェクトに参加、毎日産業デザイン賞、ADC金賞などの受賞を重ねる一方、彫刻の分野では、鏡面のステンレスパイプを曲げ、モーター駆動により時間系を取り込んだ優美な動く造形作品の数々を制作し、箱根彫刻の森美術館をはじめ、先日のJAGDA富山大会の会場でもあった富山県立近代美術館など、様々な美術館、公共空間に作品が収蔵常設されています。

今回のトーク&セミナーでは、伊藤隆道 氏の制作現場でもある新宿御苑近くのアトリエMOVにて、デザインをはじめ、多岐にわたる長年の創作活動についてのお話を伺いました。

また、セミナーの後には、懇親会も兼ねたバーベキューも実施致しました。

IMG_5686.JPG
大学時代のお話しから今に至るまで貴重なお話しをお伺いいたしました。

IMG_5677.JPG
温かく素晴らしい人柄の伊藤先生

RIMG1103.JPG
当日は美術館が作ったビデオを見せて頂きました。

IMG_5786.JPG
アトリエには作品が並びます。

IMG_5733.JPG
新宿御苑に隣接した先生のアトリエの場所をお借りしてバーベキューを行いました。

IMG_5795.JPG
素敵な環境にすっかり長居してしまいました。
遅くまで有り難うございました。


1  2